姫路のゆかたまつり。800ほどの露店が並びます。
私も子供の頃から浴衣を着て毎年連れて行ってもらい、中学生では友達と、高校生になると彼と、旦那と出会って旦那と、子供が生まれて家族で、そうやって何十年も毎年行ってるお祭り。色々な思い出があります。
あと何年かしたら娘も友達や彼と行くんだろうな。。今年は行く直前になって旦那が浴衣を着て行くと言い出し(いつも急な人なのです )結婚の時に買った浴衣を久々に、本を引っ張り出してきて帯を結びました。
10何年ぶりに着た浴衣、お腹のお肉がいい感じでなじんでました(笑)
来年は私も久々に着てみようかなぁ。
コメント
ステキ家族だぁぁ~!!
今年は初めて友達に誘われて楽しみにしてたんだけど、
ダメになっちゃって・・・
来年はきっと行くぞ~!
3人ともとっても似合ってる!
色もステキ!!
さっくんに、イイ男が3倍になってるよって伝えて!
伝えます。伝えます。
5倍くらいにアップしとこうかぁ?
お家飲み会する時いいもの持っててくれるかもよ。。
ゆかた祭り行ったんやね~ 😳
3人とも素敵! mihoちゃんも来年は浴衣着て 😳 家族で浴衣も素敵だね♪
私はゆかた祭りまだ行ったことないよ。
来年は行ってみようかな 😆 ??
eriちゃんもぜひ!!
大手前公園には人間がおばけになってついて来るお化け屋敷もあるよ~~~。
娘には昔柄の浴衣着てほしいけど。。選ぶのはこんなん。デス。